この試合が始まるまで2勝2敗1引き分けという成績の阪神タイガースですが、またもやスカイマークでのパ・リーグチームとの対戦です。
相手は北海道日本ハムとなります。
阪神先発は先発ローテーション入りしてほしい福原投手です。
投手陣
継投は福原-玉置-藤田-久保という形になっています。
開幕ローテーション入りしてほしい福原投手が先発。千葉ロッテから移籍の久保投手も投げています。
福原投手はいきなり初回に2点を失いますが、その後なんとか立ち直って無失点で3イニングを投げたようです。
2番手の玉置投手は前回の良い投球のまま今回も打者8人をノーヒットに打ち取っているようです。3番手の藤田投手も打者2人にヒットを打たれていません。
最後に投げた久保投手ですが、松下で岡崎捕手とバッテリーを組んでいたようで息もあっていたのでしょう。3イニング打者10人を2安打に抑えています。相手がパ・リーグのチームということもあったのでしょうが、良い投球だったようです。交流戦でかなりの戦力になりそうな感じです。
野手陣
今日は赤星、関本、鳥谷、今岡、林、メンチ、桜井、清水、藤本というスタメンでした。
打線は7回まではかなり寒い内容でノーヒットでした。桜井選手も・・・ですが、林選手もあまりいい感じではないようです。
8回のワンチャンスにメンチ選手の本塁打で3点取って逆転勝ちですが、あまり打線が活発という印象はありませんね・・・
試合を振り返って
投手陣に久保投手というかなり期待できそうな戦力が加入したことは非常に評価できると思いますが、打線が・・・ですね。メンチ選手は今日は本塁打が出ましたが、今後上向いていくのかどうか?かなり疑問が残ります。
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31