- 私の阪神ファン歴
- T-magazine
- 2008年度No.1
阪神タイガースの公式ファンクラブの会報誌 T-magazine 2008 No.1のご紹介です。
年に3,4回送られてくる会報誌ですが、今年からファンクラブマガジンではなく「T-magazine」という名前がついています。
今年はNo.1として「特集 タイガースがもっとすきになる 春季キャンプの楽しみ方」という特集が組まれていました。
毎年、No.1はチケット特集号として送られてくるのですが、今回はキャンプの練習メニューや宜野座や安芸の練習施設の見取り図など実際にキャンプ見学に行くときに役に立ちそうな情報が掲載されています。
キャンプ地の地元の名物の紹介
キャンプ地に見学に行ったときの楽しみの一つとしてその土地の名物を食べたいものです。
T-magazineでもいくつか名物が紹介されていました。
宜野座名物のジャガイモを使用した「じゃがいもあんだぎー」「じゃがいもアイス」など。その他にも「じゃがめん」「佃煮」
安芸名物の「釜揚げちりめん丼」「川島のいもけんぴ」
コミュニT広場
今年から投稿コーナーができたようです。
昨年のファンクラブマガジンNo.3で募集した「わたしのイエロメッシュージャージ自慢」の表彰式の発表の模様が掲載されています。
今後は投稿のコーナーとして確立されて行くでしょう。なんでもランキングとか応援グッズの自慢などの投稿ができるようです。
チケット特集
毎年No.1号ではチケットに関する案内がT-magazineの半分を占めています。
単に甲子園、京セラドームのチケットの料金表だけでなくファンクラブ特典情報もいっぱいあるのでファンクラブに入っている人は目を通さないと損をします。
ファンクラブに入会してみては?
詳しくは公式ファンクラブのサイトをご覧ください。
阪神タイガース公式ファンクラブのページへ
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31