- 私の阪神ファン歴
- T-magazine
- 2008年度No.2
阪神タイガースの公式ファンクラブの会報誌 T-magazine 2008 No.2のご紹介です。
No.1がキャンプ前に送られてきて、No.2は開幕前に送られてきます。
今年も毎年恒例の選手名鑑と今年の話題の甲子園リニューアル工事の特集「徹底解剖!リニューアル阪神甲子園球場」が組まれてました。
甲子園のリニューアルについての紹介
甲子園の歴史からリニューアル工事についてのスケジュールおよびリニューアル後の甲子園の予想図などの情報。
私が特に気になるのは球場内のグルメ情報です。こちらもざっとした食べ物のお店の数などが紹介されていました。
紙面が限られているのでほんとに簡単な情報ですが、球団サイトや月刊タイガース以外ではあまり知ることができない情報なので良かったです。
2008年度選手名鑑
No.2としては毎年おなじみの特集。
監督、コーチ、選手の生年月日、出身地、何投・何打、身長体重、出身校(高校から)、ドラフト年(何巡目の指名か)、プロ年数、前年度成績、通算成績の情報が写真付きで支配下選手全て掲載されています。
もちろん今年入団、移籍した選手についてもちゃんと掲載されています。いつもこの選手名鑑をみつつことしのオーダーとかを勝手に予想したりしています。
ほかのメディアの選手名鑑を見てても言えることですが、コーチの方とかの経歴を見ていて「こんな経歴やったんか?」とか思う方がおられるので楽しいですね。最近2軍のコーチ陣を見てみると中日、オリックス、広島出身の方がおられるので外部から新しい血をいれて活性化しているのだなと感じられます。それが良いか悪いかは別として・・・
選手別ヒッティングマーチ
去年はなかったコーナー。
ヒッティングマーチの歌詞が紹介されています。もちろん一部分の選手のみですが。
ファンクラブ特典
チケットプレゼントやオリジナルグッズの特典情報など。
今年はファンクラブ限定販売の応援グッズセットの紹介がありました。Vメガバット、オリジナルステッカー、リストバンド、折りたたみ座布団、マフラータオルの計5点で3,300円(1個の送料込み)。
私は買っていませんが、これで3,300円・・・・ちょっと微妙ですね。
2008年度公式戦日程表
こちらも毎年恒例の日程表です。
ファンクラブの特典やチケットプレゼントの情報や選手の誕生日の情報まで載っています。結構すぐれものの日程表です。
ちなみにこのページを作成している5月は1日黒田投手、15日田中選手、16日下柳投手、28日能見投手の誕生日です。みなさんお祝いしてあげましょう。
ファンクラブに入会してみては?
詳しくは公式ファンクラブのサイトをご覧ください。
阪神タイガース公式ファンクラブのページへ
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31