Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/hirx2/www/com/index.php:14) in /home/hirx2/www/com/data/checkcookie.php on line 46
04/07対広島戦:2009年:1軍戦の感想:阪神タイガース2軍鳴尾浜情報

このページをクリップ

インターネットでもいか焼き購入可能!【阪神百貨店】


今日は甲子園での今シーズン初の試合です。

広島との対戦で、先発は阪神ー久保投手、広島ー大竹投手でした。

恐らく今シーズン阪神タイガースが優勝したならこの試合が鍵だったと言われるような試合でした。

とにかく見たことがないくらいの逆転劇でした。

試合は久保投手が中盤までは広島打線をうまく抑えていましたが、7回にビッグイニングを作られてよもやの大量失点につながりました。

おそらくこの時点で多くのお客さんは帰ったと思いますが、投手陣の大量失点の後も打線はコツコツと点を返して、最終回もこの試合まで絶不調のメンチ選手が口火となり連打連打であっというまに1点差に迫り、走者を2人置いて金本選手がライト戦に逆転サヨナラとなるヒットを放ってくれました。

打った金本選手も凄いですが、1走の鳥谷選手も良い走塁でした。間一髪のタッチの差でセーフとなり大逆転劇につながったのですから。

この試合で球に打線が変わるとは思えませんが、メンチ選手や新井選手の調子が上向いてくれるといいのですけどね・・・

上位から金本選手まではいい感じで打てているので、残りは下位打線だけですね。

この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>

  • サイト
  • facebook
  • twitter

PCからタブレット、スマホまで対応いたしました。ガラケーもとりあえず対応しております。

終盤期待する若手選手は?


(票)

(票)

(票)

(票)

(票)

阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着画像