昨日も勝って連勝で広島カープとの3戦目です。
阪神は先発ー石川投手、広島は長谷川投手です。
オープン戦でも今ひとつの状態だった石川投手がどのような投球をするのか期待していましたが、負けはしたものの7回を投げて被安打7,四死球2,自責点4という内容でした。
正直、良いとは言えませんが負け試合でも先発が7回まで投げたということは評価できるのではないかと思えます。
投球内容も全然だめだとは思えない内容なので、捕手が矢野選手に代わればもう少し良い投球をしてくれるのではないかと思います。
その逆に打線の方はというと、赤星選手に当たりがなくなりつつあるようで心配ですね。昨日の第二打席からぱったりと止まっています。
続く平野、鳥谷選手の調子がいいので1番の赤星選手が打つ打たないで得点能力が格段に違ってきますからね。
ただし、広島も考えてきて絶好調の金本選手に対してまともに挑まずに、四球で歩かせて次の新井選手との対戦をするようにしてきました。今日の試合はそれが功を奏して新井選手が凡退を繰り返したので、広島のペースになったという感じですね。
ひょっとしたらこの方法をよそのチームも取ってくるかもしれないので、これからは新井、関本選手なんかの調子も打線の鍵を握りそうですね。
この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31