交流戦の21試合目、京セラドームでの日本ハムとの3回戦です。
先発は阪神ー久保投手、日本ハムー武田勝投手です。
千葉でロッテにボコボコにされて、京セラドームに戻ってきての日ハム戦です。
意外というと失礼ですが、初回に稲葉選手のホームランで2点先制されて嫌なムードだったのですが、序盤で打線が簡単にひっくり返してくれました。
ブラゼル、新井両選手のホームランです。結果的にこの2本のホームランでの得点だけという寂しい内容なのですが、この二人のホームランが出た試合で勝てたという事が大きいと思います。
ブラゼル選手はあまり関係ないのですが、新井選手が一発を打った試合では滅多に勝っていないので、ほんとに勝ててよかったです。
打順が3番になったという事も微妙に影響しているのかもしれませんが、はっきりと打撃の調子が良くなってきていますね。
この試合では先発久保投手が5回を投げて自責点3という内容で久々に勝ち投手になりました。
開幕から1ヶ月ほどは好投しても打線の援護が無くて勝ち投手になれなかった時期がありましたが、最近では中盤までに四球から崩れての降板という事もあったので、この勝ちで流れを変えてほしいですね。
この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31