交流戦の23試合目、阪神甲子園球場での東北楽天との3回戦です。
先発は阪神ー安藤投手、楽天ー永井投手です。
安藤投手、あっという間の1イニング5失点でした。
なんなんでしょうかね?この取られ方は・・・結局この5点を取られなければ勝てた試合だと思うのですが。
先日の西武ドームでの下柳投手の1イニング5失点というのもありますし、素人私が見ていても狩野選手のリードに問題があるのではないですかね。
こうも簡単に大量失点すると、チーム全体の士気にも関わってくると思います。
狩野選手も数年前に矢野選手の代わりに1軍マスクの経験があるとはいえ、ほとんど経験がないようなものですから、大きな期待はかけられませんが、ちょっとひどいんじゃないですかね。
開幕から1ヶ月くらいの時にスポーツ紙の情報で狩野選手にはピンチの時はベンチからリードのサインが送られるという記事が載っていました。
これってほんまなんやろか?もしそうやとしたらベンチのリードがまずいことになってしまうけど・・・
とにかくこの試合は3回の5失点が全てだったように思えます。
この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31