Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/hirx2/www/com/index.php:14) in /home/hirx2/www/com/data/checkcookie.php on line 46
07/05対東京ヤクルト10回戦:2009年07月:1軍戦の感想:阪神タイガース2軍鳴尾浜情報

このページをクリップ

インターネットでもいか焼き購入可能!【阪神百貨店】


昨日ヤクルトに完敗でした。一昨日の勝った勢いがなくなってしまわないかと心配でしたが、この日の試合はまた強い阪神に戻ったようです。

先発は阪神ー久保投手、ヤクルトー石川投手です。

どうも今年はヤクルトの館山、石川投手が出てくると、アカンのとちゃうか・・・と思ってしまうのですが、この日は初回からいきなり得点できました。

2軍から急遽昇格したバルディリス選手の先頭打者ホームランでの得点です。これでチームに勢いが戻ったのでしょうか。

中盤の4回にも連打でチャンスを作って、タイムリーや相手守備のエラー、内野ゴロの間に点を入れてこの回計3点。

先発の久保投手が何とか6回を1失点で踏ん張って、アッチソンー江草ー藤川投手と繋いで逃げ切りに成功しました。

特に圧巻だったのは藤川投手です。9回頭からの登板でしたが、3者連続空振り三振というすさまじい投球でしたね。気合いも入っていたようですし。

どうやらこの前の試合当たりから、調子が戻ったような感じですね。高めの速球で空振りが取れるようになってきていました。

藤川投手が安定して、アッチソン、江草投手がもう少しよくなれば昨年のJAFに匹敵するEAFが完成するのですが。

アッチソン投手がもう少し安定していい投球を見せてくれませんかねぇ。この人の残念な投球で何試合落としたことか・・・

さて、来週は火曜、水曜が広島との新潟遠征、金曜から甲子園でのG戦です。

とにかくどんな形でも良いので新潟遠征では連勝して、借金を6にしてG戦に望みたいですね。G戦で借金が2桁になるなんて見たくないですから。

7/5に赤星選手が登録抹消されました。首の故障が再発したそうです。ナゴヤで盗塁した際に守備と交錯して痛めたとか。チームにとってはものすごい大きな痛手ですが、しっかりとケアして戻ってきてほしいですね。

逆に1軍の選手には赤星選手が抜けた穴をなんとかカバーして頑張ってほしいものです。バルディリス選手が1番に入って、チームを活気づけて欲しいですね。


この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>

  • サイト
  • facebook
  • twitter

PCからタブレット、スマホまで対応いたしました。ガラケーもとりあえず対応しております。

終盤期待する若手選手は?


(票)

(票)

(票)

(票)

(票)

阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着画像