新潟でカープ2連戦を連敗したタイガースです。
今日から巨人3連戦・・・
正直言ってボコボコにされそうな気がしてました。3連敗も仕方がないと・・・
先発は阪神ー岩田投手、巨人ーゴンザレス投手です。
この試合、阪神打線が意地を見せてくれたんですがねぇ・・・
意地を見せてくれたのですが、追いつくのがやっとでした。
結局、4回に3点差、7回に2点差を追いついたのですが、勝ち越せず、結局延長12回に2点を取られて敗戦です。
この日も随所にミス出てしまいました。序盤で守備の送球ミスが失点に結びついた問題(金本、狩野選手)、延長12回の継投の問題(能見投手が1点取られた場面で桟原投手をつぎ込んだ場面は実績から言って渡辺投手の方が良かったのでは?)、中途半端なバントの構えでで走者が牽制死した問題(打者平野、2走藤本の場面で平野選手がバントの構えからバットを引いて、2走の藤本選手が戻れずタッチアウト)など。
結局、勝てるチャンスを再三逃した阪神が延長で負けた感じですね。
非常にもったいない試合でした。
しかし、新潟での広島戦に比べれば選手が意地を見せてくれているような気がしました。やはり甲子園での巨人戦でふがいない負け方はできませんからね。
明日の試合をがんばってほしいです。この調子だと投手ががんばりさえすれば良い戦いができそうな感じです。
この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31