昨日は延長12回で力つきた感じでしたが、この試合でも延長12回の戦いとなりました。
昨日は負けましたが、この試合では引き分けになりました。
先発は阪神ー安藤投手、巨人ーグライシンガー投手です。
相手がグライシンガー投手なので絶対に安藤投手が先制点をやっては勝ち目がないと思っていましたが、安藤投手は力投で7回を0に抑えてくれました。
さすがエースの意地でしたね。
ですが、この試合も継投がうまくいきませんでした。
アッチソン投手が1点を失い、藤川投手までもが9回に1点を失って同点で、昨日と同様に延長戦へ・・・
延長戦ではどちらもチャンスをつかみましたが点に結びつけることができずに引き分けに終わりました。
阪神からすると勝ち試合を引き分けた訳で、負けに等しい引き分けと言えると思います。
藤川投手は8回の投球ではストレートが本来のスピードに戻っていて打者を追い込んでいたのですがねぇ・・・やはり1イニング限定でないと難しそうな感じですね。
調子を落としている間に打者に対する神通力がなくなってしまった感じです。
なんとか明日の試合に勝ってこのカードを五分にしてほしいですね。
この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31