2009年8月23日 対広島17回戦
昨日は劇的なサヨナラ勝ちでなんとかこのカード1勝1敗の五分に戻した阪神ですが、今日も勝って3カード連続の勝ち越しとしたいところでした。
阪神ー下柳投手。広島ー今井投手の先発。下柳投手は今シーズン序盤で崩れることもあるので、なんとかすんなり立ち上がってほしかったのですが・・・
今日もいきなり捕まってしまいました。
初回にフィリップス選手にヒットを打たれて、続く栗原選手に2ランを浴びて、2点を先制されてしまいました。その裏に鳥谷選手のタイムリー2ベースヒットで1点差にして、試合は膠着します。
その後、阪神は下柳投手を5回であきらめて筒井-アッチソン-金村曉-西村の継投に。広島も今井投手を7回で降板させて、横山-シュルツ-牧野の継投にでます。
が、広島の継投は裏目に出てしまい、横山投手が7回に捕まってしまい、阪神打線が4本のヒットに2四球(そのうち1個が押し出し)で5点を奪って大逆転。
8回にも矢野選手の2ランが飛び出して、逆転勝ちとなりました。
広島としては昨日と同様に終盤まで有利に試合を進めていただけに、悔しい負けになってしまいましたね。逆に阪神としては広島の継投によって、うまくチャンスをつかめました。
これでこのカードも勝ち越しとなり、3カード連続の勝ち越しとなりました。3位のヤクルトも後半戦は大失速なので、なんとか、両チームともこのままの状態で行ってほしいです。
この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31