Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/hirx2/www/com/index.php:13) in /home/hirx2/www/com/data/checkcookie.php on line 46
06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦:2010年6月:1軍戦の感想:阪神タイガース2軍鳴尾浜情報

このページをクリップ

2010年06月27日日曜日 神宮スタジアム
ヤクルト 8-4 阪神

久々の更新になりました。

普段阪神タイガースを応援してるんですが、ワールドカップが始まるとにわかサッカーファンになってしまって阪神のことがおろそかになってしまってました。

で、最近阪神戦の中継もほとんど見なくなってたのですが、チームはなかなかいい感じで戦っている感じでした。

スポーツ新聞系のサイトは確認してたのでブラゼル選手の5試合連続ホームランがあったり林選手がレフトのスタメンで起用されていてなかなかいい感じだとか・・・

さらに神宮に乗り込んでのヤクルト3連戦の初戦。初回から各の違いを見せつけて、打線がヤクルト投手陣を圧倒して勝利。

こりゃ、この3連戦は貯金を一気に増やせるか!と思いきや、昨日は西村投手が痛い一発を食らっての逆転負け。本日も同点に追いついたものの、スグその裏に突き放されての敗戦で連敗…

なんか今年も波に乗れないなぁ・・・という感じでした。せっかくGが横浜に負けたのに…こういう日に勝っておかないとねぇ…

しかし、今日のフォッサム投手はどうなんでしょうかね?これでここ2試合、先発でいい結果が出ていない。この先、先発で起用し続けていいのかな?という感じがしてきました。

やっぱり今年の外国人投手はあまり期待しないほうがいいのかなぁ…

投手陣に関しては少し心配なところがありますが、打線は、金本選手が先発にいないにもかかわらずいい感じですね。

ブラゼル選手のホームランは若干とまった感じがありますが、今日もここ一番でタイムリーを打ってくれてますし、4番の新井選手にもタイムリーが出て、とりあえず主軸はいい調子を続けてくれてます。

マートン選手もずっとコンスタントに打ってくれてるので、後は鳥谷選手が1番で安定して打ってくれる様になると連敗はなくなってくると思うのですが…どうでしょうか?

下位打線は林選手が入ったことでぐっと厚みが増したようですね。個人的には桜井選手は体調不良なようなので、浅井選手をライトで起用するとかして欲しいんですけどね…

まぁ、今年は何が何でも桜井選手を使い続けるんでしょうね。真弓監督は。筋が通っているとは思うのですが…どうかと思います。

来週は甲子園での中日戦と東京ドームでの巨人戦の6試合です。ここらで貯金を増やしてGの背後に迫っておきたいですね。

最悪でも5割死守でいってもらいたいです。

  • サイト
  • facebook
  • twitter

PCからタブレット、スマホまで対応いたしました。ガラケーもとりあえず対応しております。

終盤期待する若手選手は?


(票)

(票)

(票)

(票)

(票)

阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着画像